忍者ブログ
管理人の日常。 たまに連絡だったり。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

オフ会のレポートです。
睡眠時間が不足して若干記憶が飛び飛びで間違ってる箇所があるかもです。

・またしても箇条書き。
・タツキはダメ人間です。
・普通に日記です。
・激しく長文。


以上が大丈夫な方のみ追記からどうぞ!

PR


エイプリルフールでした。地味な悪戯すいません。
携帯サイトのみ上記のような悪戯が表示されていました。
しかも午後だけ。
午前中はうっかりセットするのを忘れたという…アイアイ。

驚かせてしまった方も、しょぼすぎて騙されもしないわははん!な方も、
閲覧ありがとうございました。

毎年、何か面白いことを…と思ってアイデア浮かばないんですよね!
残念な脳みそです。
四月馬鹿、誰が馬鹿って漏れなく私だろー。

今から来年の悪戯案を募集すべきですか。
来年の事を言うと鬼が笑う…どころの騒ぎじゃないですよね。爆笑される…!!


さて、こんな馬鹿話の下にあれですが、
昨年は6月1日に「TRAFALGAR-Festival」…ロー祭りを開催しましたが、
誠に残念ですが今年はやりません。
一部から希望も頂いていたのですが、恐らく新しい仕事始まって自分の事で手一杯になってると思うんですね。
やってください、と言ってくださった方には申し訳ありませんが、開催は出来ませんのでご了承くださいませ。



某様のサイトで見かけて面白そうだったのでやってみました。

『二次元女体化してやったー』

タツキを二次元女体化すると『服はセーラー服で、つり目で赤髪のセミロングのツインテールで帯刀で常識に囚われない感じのキャラ』のようだ。

-------------------------------
色鉛筆で汚いんですが…描いてみました。
セーラーなのに帯刀って…どんな設定(笑)
DRRRの罪歌さんが思い浮かびました。
 
ちなみにWild-catsを二次元女体化すると『服ははかま+さらしで、つり目で銀髪のロングのポニーテールで巨乳で真面目な感じのキャラ』のようだ …だそうです。

常識に囚われない人間のやってる真面目なサイトみたいです。
サイトの方はめんどいので絵は省略!
何気に面白かったですー!


▼二次元女体化してやったー
http://shindanmaker.com/5105


オフレポはまた次回~のんびり行きます。
万が一楽しみにしてくださってたらごめんなさい!

3/27・28、お友達とお泊りしてきましたー^^

・普通に日記です。
・しかも長い。
・ろくな事書いてありません。
・箇条書きで読みにくい。


それでも読んじゃうよ!という方だけ続きからどうぞー。
オフ会レポは別記事で。

明日からお泊まり+オフ会へ行ってきます。
楽しみかつオフ会の緊張で死にそうです^^

とりあえず、同人誌の類を押入れの奥にしまいたいと思います。
留守の間に見られたらシャレにならないので…(隠れヲタク)


*タツキの取扱説明書。
なんとなく、微妙に恒例になりつつあるので今回も。

・方向音痴なので気をつけてあげてください。トイレ行くと自分の居たところを見失ったりもします。
・音痴。歌下手なので恐らく人前では歌いません。
・ネコがすき。見かけるとうっかりふらふら着いて行ったりします。
・お酒弱い。そりゃもう壊滅的に。(なのでたぶん飲まないと思う)
・言葉遣いが…悪いんです。めっちゃ気をつけてますが地が出たらごめんなさい。愛はあっても悪意は無いです。
・体育座りが好きです。


あーあーあー。緊張する。
ヘタレですがよろしくお願いします。

リンク
ブログより短いリアルタイム記事。
ねっこねこにしてやるにゃ!
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最古記事
バーコード
ブログ内検索
CM
…もしくは欲しいものリスト



ワンピース THE MOVIE
デッドエンドの冒険

ワンピ映画的に伝説の傑作だよ。
アニメのシリーズディレクター宇田鋼之介さんが監督をしてます。

オリジナルキャラのシュライヤは凄い人気でした。
ワンピ映画で一番好きだ!!



ワンピース THE MOVIE
カラクリ城のメカ巨兵

宇田鋼之介さんのワンピ映画監督二作目。
小ネタ満載で笑いっぱなし。
オリジナルキャラもなんか可愛いです。
あ~ッ、ラチェットの眼鏡欲し~い。




ワンピース THE MOVIE
エピソード オブ チョッパー+(プラス)
冬に咲く、奇跡の桜

まだ観てない唯一の映画。
見よう見ようと思ってついタイミングが…。

   
忍者ブログ [PR]

Photo by 0501 / Designed by Addio.