[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さっちゃんから『可愛い』で、ばっつんから『萌え』で頂きました。
あばばばば、光栄すぎてどうしよう
***********************
【絵師バトン】
★お名前は?
タツキでございます。
苗字があった頃(笑)は桐生タツキ
漢字だった頃は桐生竜姫でした。
はっずかしい字面…
でも一番古いのはただのタツキ。
今と一緒。
★差し支えなければ年齢を
ふふふ。お酒が飲める年齢よ。
車だって運転しちゃうんだぜ。
ただ外見年齢は不詳な感じらしい。
年齢言って驚かれたのが今週4回。何故…orz
★何歳頃から絵を描き始めて今何年目ですか?
物心ついた頃にはお絵かき好きでした。
ドラゴンボールの絵を描くと弟が喜んだので版権絵を描き始めたのも幼い頃。
何年目…かは定かではありません。
★利き手はなんですか?
右利きですよ。
★男性と女性、描きやすいのは?
女性…かな?
男性描いててもつい丸顔に描いちゃう。
★長髪と短髪、描きやすいのは?
長髪。短髪の後頭部の描き方解からない。
帽子無しローさんやゾロはいっつも苦戦する。
★右向きと左向き、描きやすいのは?
向かって左向き。
右向きは歪む。く…絵描きの端くれとして情けない…
★正面と横顔、描きやすいのは?
正面…かな?
★苦手だったり苦労するパーツはなんですか?
手、足、筋肉。
描けねぇよ…
人体が難しい。
★アナログ派orデジタル派?
ほんとはデジタル派。
でも腰を痛めて現在アナログ中。
両方好きだけど、アナログは画材代がかかるからねー…
★絵(下書き)はどこから描き始めますか?
顔のサイズにタマゴ。
その後輪郭、目、鼻、口、髪、かな?
でも全然違う場合もあります。
★自覚している描き癖は?
目、大きく描いちゃう。
輪郭、丸顔に…
女の子描くクセが抜けないんです。
★ペン入れの時の特徴やコツは?
て…適当…?
下手過ぎて泣けますよ。
真っ直ぐ線が引けないので歪みます。
この点デジタルだと修正が効くので良いのですが…
アナログは…しょんぼりクオリティーのまま突き進むしかないという苦行を強いられます。
★カラーの時の特徴やコツは?
特徴!?いっつも同じ塗り方。
雰囲気変えて塗るとか出来ない。
コピックは何度も重ね塗りしたり、
濃い色を地色で伸ばして影を馴染ませたり…していますが微妙な出来。
★仕上がりまでの時間はどれくらい?
アナログだと細かいの書かないので早いと30分かからない。
デジタルは拡大効くので細かく描き込んでたりすると一日以上かかったり。
★BGMは何を聴きますか?
無音。私の部屋は静かです。
★描き始めるまでにどれくらい悩みますか?
あんまり悩まない。なので構図が被りがち。
★愛用画材を教えて下さい
コピック・コピックマルチライナー、
ハイライトはポスカの白の極細。
★好きな色、よく使う色は?
肌色?
肌塗ってるときと、目を塗っているときが一番幸せ。
★好きなモチーフは?
モチーフ!?裸?←ヲイ
服描くの難しいんだもん。
★今の自分の絵に満足してますか?
してるわけない。日々精進。
上手くなりたい。
★どんな絵描きを目指してますか?
商業作家さまですと、くらんぷ先生を尊敬してます。
それでコピック使い始めたんですよね~
遠く及ばない技術とセンス。
しかし憧れです。
★お疲れ様でした。
いえいえ、どういたしまして(?)
★次の項目からイメージする絵を描かれる絵師さんをあてはめてください。
名前を出された人は必ず答えること、また一度答えた人は二度目は構いません。
カッコいい→殊ちゃん
可愛い→とんちゃん
お洒落→RAKUさん
個性的→やっちゃん
萌え→ばっつん
絵茶の天才→いっちゃん
色気→霧ちゃん
魅惑→さっちゃん
***********************
皆様尊敬する絵師様がたです。
ほんとはもっと居ます。
手ブロの神々とか!
リンクさせていただいてる方々とか!
他にも私のブクマには神が溢れている。
しあわせ!!
あ、バトンはスルー推奨!
お名前出して申し訳ありませんんん!!!
------------------
エムブロ!バトン倉庫
http://mblg.tv/btn/view?id=30617
------------------
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |

ワンピース THE MOVIE
デッドエンドの冒険
ワンピ映画的に伝説の傑作だよ。
アニメのシリーズディレクター宇田鋼之介さんが監督をしてます。
オリジナルキャラのシュライヤは凄い人気でした。
ワンピ映画で一番好きだ!!

ワンピース THE MOVIE
カラクリ城のメカ巨兵
宇田鋼之介さんのワンピ映画監督二作目。
小ネタ満載で笑いっぱなし。
オリジナルキャラもなんか可愛いです。
あ~ッ、ラチェットの眼鏡欲し~い。

ワンピース THE MOVIE
エピソード オブ チョッパー+(プラス)
冬に咲く、奇跡の桜
まだ観てない唯一の映画。
見よう見ようと思ってついタイミングが…。