忍者ブログ
管理人の日常。 たまに連絡だったり。
[514]  [513]  [512]  [511]  [510]  [509]  [508]  [507]  [506]  [505]  [504
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

28日、自分主催にてアンソロ企画などのオフ活動の打ち上げオフ会を行いました!

お世話になった方やお友達など、総勢11人(自分除く)すごく楽しかったです。
折りたたみよりオフ会レポです。



新宿にて待ち合わせだったのですが、かなり早くに家を出て…
もし出会えたらと…ネットに載ってた早売りジャンプの店に寄ってみました。
だってあったら皆でわいわい読めるじゃないですか。
まぁ、無かったわけですけど!

そして待ち合わせ場所へ。
まだ時間まで30分もあるから…と思っていたら、速攻でばっつんことbatsuさま登場。
早いっす。

その後も続々と女神様の登場でテンション最高潮です。
今回の一次会カラオケ会場はアンソロ編集で利用したお店でした。
一時間200円、持ち込み自由、出入りも自由。
上記の内容に大喜びで…今回の会場に選びました。

今回の予約はパーティールーム。
30人まで入れるらしく、広くて明るくて凄く勝手が良かったです。
しかも別館。店員さんは来ない。
なんてオフ会向けな場所なんでしょう(笑)
お菓子いっぱい持ち込んだり、ジュース買い込んだり、お昼買い出し行ったり、
広いテーブルの真ん中に闇ちゃん…こと闇夜さんと春子さんの買ったマックのポテトが山盛りで…
▼証拠写真(笑)


つまんでる姿を見るのがすごく楽しかったです。

私はと言えば、小枝・ポンジュースグミ・さつまりこ、などを持参しました。
ポンジュースグミめっちゃおすすめなんですけど!
みかん好きにはたまらんですよ。

東のオフ会にならって名札を作成。
無地の紙に各々名前やあだ名など…あと小さく絵なんかも描いてあって個性が出てて面白かったです。
元々は100均の無地ポスカなので、安価で便利。

あとはスケブ交換やルーキートーク、
カラオケなどをして楽しみました。

すんごい可愛い歌声の、某様
低音が神がかった、某様
普通にしてても、歌っててもカッコイイ、某様
曲のチョイスがめっちゃ私好みな、某様
なんでも素敵に歌いあげちゃう、某様
ばんぷ素晴らしかったっす、某様
ちびまるこをあんな素敵に歌われるなんて!な、某様も…

名前出すとみんな否定するから伏せました。
自分音痴で歌えないので羨ましいです。

そんな楽しい時間はあっという間で…一次会終了です。
一次会のみ参加の闇ちゃんと、はじめさんを駅までお見送り。

その後は二次会会場へ。
食べ物の品数と価格、個室で選んだ居酒屋さん
二次会から参加のあっこちゃんこと赤井さん、すずちゃんこと鈴城さんを交えて、
3度目かになる自己紹介と乾杯です。

実は今回一番楽しみにしていたアプー好きお二方の初顔合わせに立ち会えて感激でした。
こういう出会いがオフ会の醍醐味ですよねええええ!!

そんな居酒屋さんでは最初に食べたポテトの辛さに死にかけましたよ!
料理もおいしかったと思うし、何より話しが楽しい…
ルーキーに加え、BSBトークまでしてきちゃいました。

グラス2センチ分しか飲んでないのにべろべろに酔った私…
なにこれ、なんでこんな弱くなってるの…!
そこから水しか飲んでませんよ何のための飲み放題…orz

ま、私の分も皆様飲んでくださいましたよね?
凄くしゃべってるのに、いつの間にか料理無くなってて笑ったり。
いつ食べたの(笑)

オタクに見えない皆様の、腐ったきっかけを聞いてみたり。

すいません、某様の…お父さんが買ってきたアンソロ…が一番ヒットでした。
お父さん…!何て事を…!!!

ちなみに自分はジャンプの隣に陳列されたジャンプ系アンソロでした。
当時中学生の私はコミックスかと思って立ち読みしちゃってビックリしましたけどね!
なにゆえ隣に陳列したし…書店様。

そんな話をしていたら終了のお時間に。
駅まで戻って解散しました。

本日参加して下さった…

batsuさま
赤井さま
葉倉さま
KANAMEさま
クロ鰐さま
言乃葉さま
沙上玲也さま
鈴城司さま
はじめさま
春子さま
闇夜さま

ご参加ありがとうございました!
お別れはいつもさみしいですが、みんな関東に住んでるんだもの、また会えるって!


…最初は、某様のオフ会からでした。
オフ会数日前に行ったイベントであまりに超新星本が少なくて、もっと読みたくて、
オフ会でアンソロ出さないか!とのたまったのが始まりだったんです。

こうして本にできて、イベントで販売できて、
打ち上げのオフ会までできたことが、今でも夢だったんじゃないかって思う。
夢じゃないんですねー!

全ての始まりだったオフ会と、主催様。
執筆して下さった皆様。
ありがたい助言などを下さった皆様。
今回一緒に遊んでくださった皆様。
本をお手に取ってくださった皆様。
それからサイトを見てくださっている皆様に、心からの感謝を申し上げます。
本当にありがとうございました!!
PR
リンク
ブログより短いリアルタイム記事。
ねっこねこにしてやるにゃ!
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最古記事
バーコード
ブログ内検索
CM
…もしくは欲しいものリスト



ワンピース THE MOVIE
デッドエンドの冒険

ワンピ映画的に伝説の傑作だよ。
アニメのシリーズディレクター宇田鋼之介さんが監督をしてます。

オリジナルキャラのシュライヤは凄い人気でした。
ワンピ映画で一番好きだ!!



ワンピース THE MOVIE
カラクリ城のメカ巨兵

宇田鋼之介さんのワンピ映画監督二作目。
小ネタ満載で笑いっぱなし。
オリジナルキャラもなんか可愛いです。
あ~ッ、ラチェットの眼鏡欲し~い。




ワンピース THE MOVIE
エピソード オブ チョッパー+(プラス)
冬に咲く、奇跡の桜

まだ観てない唯一の映画。
見よう見ようと思ってついタイミングが…。

   
忍者ブログ [PR]

Photo by 0501 / Designed by Addio.