管理人の日常。
たまに連絡だったり。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
PCからしか構えない、ハーボットの『さんじ』が最近沢山の方に構って貰っているみたいです。
ごきげんなさんじです。
構う回数が増えると名前を覚えてくれたりします。
よろしければ遊んでやってくださいまし。
ごきげんなさんじです。
構う回数が増えると名前を覚えてくれたりします。
よろしければ遊んでやってくださいまし。
PR
ニンテンドーDSを衝動買いしてしまった…
タッチペンとか面白そうで、いつか買いそうだとは思っていたんですけどね。
ちなみにソフトはスーパーマリオ64。
面白いよ!
3D画面に酔いそうです。
猫さんが上手にプレイしていて羨ましかった…
いつかあんなに上手にヨッシーを操ることが出来るようになるのかしら?
追記
中古で買ったDS本体に、以前の持ち主のユーザー登録情報が残ってました。
なんと私の本名と同名。
さらに誕生日は2日違いでした。
すっごい偶然!!
タッチペンとか面白そうで、いつか買いそうだとは思っていたんですけどね。
ちなみにソフトはスーパーマリオ64。
面白いよ!
3D画面に酔いそうです。
猫さんが上手にプレイしていて羨ましかった…
いつかあんなに上手にヨッシーを操ることが出来るようになるのかしら?
追記
中古で買ったDS本体に、以前の持ち主のユーザー登録情報が残ってました。
なんと私の本名と同名。
さらに誕生日は2日違いでした。
すっごい偶然!!
もう夏が来てしまったみたいな陽気でしたね。
会社ではこっそりクーラーつけて涼しんでいたりしました。
でも明日は寒いよ気をつけて!!
変わり映えしない日々です。
PCサイトの為に昔のイラストを発掘しているのですが、古いイラストは辛い…
山猫堂時代のなんて2~3年前になるんですね…
写メに写らないから線も太くて凄いです。
懐かしくて、下手な絵が辛くて複雑な気分です。
けっこうアップしましたがまだ半分にも満たないんですよね。
がんばります。
最後に昨日の日記で書いた『ミミズクと夜の王』の作者、紅玉いづき先生のサイトへリンク貼っちゃいました♪
興味のある方はPCサイトのリンク集からどうぞ。
トップページの2、3行程度のダイアログが好き。
商業情報の更新を待つ日々です。
『ミミズクと夜の王』(電撃文庫・紅玉いづき 著)
久しぶりに電撃文庫を買いました。
最近のキャラクターが死んだりするファンタジーが嫌で避けて居たのですが、
これは面白かったです。
表紙が電撃文庫らしからぬデザインで興味をひかれたのがきっかけでした。
前半の主人公の話し口調には若干イライラしましたが、後半は涙を我慢するのが一苦労でした。
だって電車やバスの中じゃ泣けないじゃない。
本文に挿絵が無いのが最初は残念だったのですが、むしろそれで良かったように思います。
夜の王の姿は、イラストでコレとビジュアルを決めてしまうより、自分の想像力で補完したほうが断然イイと思う。
フクロウの背後の夜の気配を思い描きながら読むのは本当に楽しかった。
次回作がめっちゃ楽しみだ~!!
久しぶりに電撃文庫を買いました。
最近のキャラクターが死んだりするファンタジーが嫌で避けて居たのですが、
これは面白かったです。
表紙が電撃文庫らしからぬデザインで興味をひかれたのがきっかけでした。
前半の主人公の話し口調には若干イライラしましたが、後半は涙を我慢するのが一苦労でした。
だって電車やバスの中じゃ泣けないじゃない。
本文に挿絵が無いのが最初は残念だったのですが、むしろそれで良かったように思います。
夜の王の姿は、イラストでコレとビジュアルを決めてしまうより、自分の想像力で補完したほうが断然イイと思う。
フクロウの背後の夜の気配を思い描きながら読むのは本当に楽しかった。
次回作がめっちゃ楽しみだ~!!
随分前に旅行先で買ったマリモ。
一年近く水を替えるの忘れていましたが元気でした。
ちいさいプラスチックの容器の中で育って(育ってるのかな?)います。
以前の日記にも書きましたが、マリモは2匹(2個?)居て、大きい方がゾロ、小さい方がゾロロです。
長生きして逞しく育ってくれよという親心でそう名付けました。
びっくりするぐらい植物の生存率の低い私の部屋で、彼らだけが長生きしてます。
サボテンですら枯らしてしまいましたからワタクシ…
最短一週間で花を枯らせた事もありました。
水のやりすぎでした…
がんばれマリモ!
たとえ一年近く水替え忘れられても逞しく生きるんだぞ!!
一年近く水を替えるの忘れていましたが元気でした。
ちいさいプラスチックの容器の中で育って(育ってるのかな?)います。
以前の日記にも書きましたが、マリモは2匹(2個?)居て、大きい方がゾロ、小さい方がゾロロです。
長生きして逞しく育ってくれよという親心でそう名付けました。
びっくりするぐらい植物の生存率の低い私の部屋で、彼らだけが長生きしてます。
サボテンですら枯らしてしまいましたからワタクシ…
最短一週間で花を枯らせた事もありました。
水のやりすぎでした…
がんばれマリモ!
たとえ一年近く水替え忘れられても逞しく生きるんだぞ!!
ねっこねこにしてやるにゃ!
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
CM
…もしくは欲しいものリスト

ワンピース THE MOVIE
デッドエンドの冒険
ワンピ映画的に伝説の傑作だよ。
アニメのシリーズディレクター宇田鋼之介さんが監督をしてます。
オリジナルキャラのシュライヤは凄い人気でした。
ワンピ映画で一番好きだ!!

ワンピース THE MOVIE
カラクリ城のメカ巨兵
宇田鋼之介さんのワンピ映画監督二作目。
小ネタ満載で笑いっぱなし。
オリジナルキャラもなんか可愛いです。
あ~ッ、ラチェットの眼鏡欲し~い。

ワンピース THE MOVIE
エピソード オブ チョッパー+(プラス)
冬に咲く、奇跡の桜
まだ観てない唯一の映画。
見よう見ようと思ってついタイミングが…。

ワンピース THE MOVIE
デッドエンドの冒険
ワンピ映画的に伝説の傑作だよ。
アニメのシリーズディレクター宇田鋼之介さんが監督をしてます。
オリジナルキャラのシュライヤは凄い人気でした。
ワンピ映画で一番好きだ!!

ワンピース THE MOVIE
カラクリ城のメカ巨兵
宇田鋼之介さんのワンピ映画監督二作目。
小ネタ満載で笑いっぱなし。
オリジナルキャラもなんか可愛いです。
あ~ッ、ラチェットの眼鏡欲し~い。

ワンピース THE MOVIE
エピソード オブ チョッパー+(プラス)
冬に咲く、奇跡の桜
まだ観てない唯一の映画。
見よう見ようと思ってついタイミングが…。