管理人の日常。
たまに連絡だったり。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日事故った車の修理費10万はかかるらしい…保険で1割負担くらいになるけど。
ボンネットとバンパーは交換。
電気系統もチェック中だって~
気をとりなおしてバトンでも…
もらって来ちゃった~
超長いうえ、私の答えはあまり楽しくないですが…
『どっちが萌えバトン』
注意
・『』は言われたらドキドキする方を選ぶ
・回された人は自分が萌を感じる2択を1つ足していく
●ブレザーvs学ラン
絶対学ランでしょう!!
学園パロでブレザーとかガッカリします。
でもサンジはブレザーだな。
●爽やかvs秀才系
秀才より天才の設定の方が読んでて楽しい。
爽やかさに魅力は感じないなぁ。
●黒縁眼鏡vs銀縁眼鏡
銀縁かなぁ?
黒縁ってなんか嫌。でもオリラジの眼鏡はイイと思う。
サンジには銀縁をかけてもらいたい。
●照れ顔vs膨れ顔
照れ顔でしょう!!赤面は萌えますねッ。
●秀才眼鏡キャラvs鬼畜眼鏡キャラ
どちらも微妙…秀才眼鏡さんかなぁ?
●『愛してる』vs『ずっと君の側に』
ずっと君の側にって言って欲しい!!
しかし現実的には死の間際みたいで嫌!
同人的には花丸です。
●硬派vs甘えん坊派
硬派です。
寂しがりは良いが甘えん坊はうざくない?
●長髪vs短髪
長髪。だって髪フェチらしいから私。
●ツンデレvsヘタレ
ツンデレ…かなぁ。
サンちゃんツンデレ?
●ショタvsオヤジ
ショタ。オヤジには萌えません。
●眼帯vs包帯
眼帯。ラビ。
でも描くなら包帯の方が楽しいかも~
●バスケットvsサッカー
サッカー。バスケは突き指するから。
サッカーってカッコいいし。
●『メチャメチャにしてやるよ』vs『どうして欲しい?』
どうして欲しい?ですね。
●猫耳vs兎耳
猫耳ーー!!
サンジには黒猫の耳でお願いします。狐耳も可。
●不思議系vs天然系
天然系。
不思議系はちょっとウザイかなぁ
●足組み(座ってる時)vs腕組み
足組み。すらりと長い足が…
●タレ目vsツリ目
ツリ目。
飛影(こんな字だっけ)が好きでした。
●銀髪vs黒髪
銀髪ーー。
キラキラ綺麗。
●ぼけvs突っ込み
会社ではツッコミ担当みたい。
周りボケばっか。
●主人公vs悪役
悪役から仲間になったりした陰のある感じとか好き。
●浮気性vs一途
浮気性はだめ。
一途なのがイイです。
●M攻めvsS攻め
どちらもあまり…
●殺戮vsのほほん
のほほんが好きです。
あんまりスプラッターなのは…
●金髪vs茶髪
金髪!!サンジーーーーー!!
●小悪魔系vs姫系
小悪魔系。
サンジの事だよ。
●優しい嘘vs残酷な現実
優しい嘘です。
●メイド服vsセーラー服
メイド服。
レースとかふわふわスカートとか見るの好き。
でもプリーツスカートも捨てがたいよね。
●スーツvsコート
スーツ。絶対スーツ!!
『となりの801ちゃん』はこの点でいうと同志だ。
●騎士×姫vs医者×患者
騎士×姫ファンタジー好き。パロ含。
●一人称「僕」攻めvs一人称「俺」受け
一人称「俺」受け。かわいい。
●社長×秘書vs医者×患者
秘書×社長で。
関係ないけど秘書って聞くとカリファさんが思いうかびます。
セクハラです。
●不器用な攻めvs器用な攻め
これは不器用攻でしょう!!
不器用なのにがんばるのがイイ。
●かわいい受けvs美人受け
かわいい受け。
美人で中身かわいいとなお良いね。
●風呂vsプール
お風呂かな。
プールで萌えって?
あぁ水着って事?
●天パvsサラサラ
サラサラが好きです。
でも最近は天パもイイ。
あの触りごこち最高。
●関西弁vs標準語
関西弁すきです。
●ベットプレイvs風呂プレイ
プレイ…?
●ダナvsフェム
え?
●パンクvsロリ
ロリがいい。
かわいいもん。
●SvsM
Sかな?
●執事vsメイド
執事好きだ。
●カレーvsオムレツ
どっちも好きくない。
辛くないカレーがすき。
オムレツには絵描いてほしい。
猫とか。
●ジャージvsハーフパンツ
ハーフパンツ。
●浴衣vs甚平
浴衣だろ~
華やかだもの。
●手首vs足首
手首。
男の人の骨ばった手首とか萌えます。
●チャイナ服vs和服(追加項目)
チャイナ服。
スリットとボディラインが…
●回す人
ご自由にどうぞ。
結構楽しかった。
ボンネットとバンパーは交換。
電気系統もチェック中だって~
気をとりなおしてバトンでも…
もらって来ちゃった~

超長いうえ、私の答えはあまり楽しくないですが…

『どっちが萌えバトン』
注意
・『』は言われたらドキドキする方を選ぶ
・回された人は自分が萌を感じる2択を1つ足していく
●ブレザーvs学ラン
絶対学ランでしょう!!
学園パロでブレザーとかガッカリします。
でもサンジはブレザーだな。
●爽やかvs秀才系
秀才より天才の設定の方が読んでて楽しい。
爽やかさに魅力は感じないなぁ。
●黒縁眼鏡vs銀縁眼鏡
銀縁かなぁ?
黒縁ってなんか嫌。でもオリラジの眼鏡はイイと思う。
サンジには銀縁をかけてもらいたい。
●照れ顔vs膨れ顔
照れ顔でしょう!!赤面は萌えますねッ。
●秀才眼鏡キャラvs鬼畜眼鏡キャラ
どちらも微妙…秀才眼鏡さんかなぁ?
●『愛してる』vs『ずっと君の側に』
ずっと君の側にって言って欲しい!!
しかし現実的には死の間際みたいで嫌!
同人的には花丸です。
●硬派vs甘えん坊派
硬派です。
寂しがりは良いが甘えん坊はうざくない?
●長髪vs短髪
長髪。だって髪フェチらしいから私。
●ツンデレvsヘタレ
ツンデレ…かなぁ。
サンちゃんツンデレ?
●ショタvsオヤジ
ショタ。オヤジには萌えません。
●眼帯vs包帯
眼帯。ラビ。
でも描くなら包帯の方が楽しいかも~
●バスケットvsサッカー
サッカー。バスケは突き指するから。
サッカーってカッコいいし。
●『メチャメチャにしてやるよ』vs『どうして欲しい?』
どうして欲しい?ですね。
●猫耳vs兎耳
猫耳ーー!!
サンジには黒猫の耳でお願いします。狐耳も可。
●不思議系vs天然系
天然系。
不思議系はちょっとウザイかなぁ
●足組み(座ってる時)vs腕組み
足組み。すらりと長い足が…
●タレ目vsツリ目
ツリ目。
飛影(こんな字だっけ)が好きでした。
●銀髪vs黒髪
銀髪ーー。
キラキラ綺麗。
●ぼけvs突っ込み
会社ではツッコミ担当みたい。
周りボケばっか。
●主人公vs悪役
悪役から仲間になったりした陰のある感じとか好き。
●浮気性vs一途
浮気性はだめ。
一途なのがイイです。
●M攻めvsS攻め
どちらもあまり…
●殺戮vsのほほん
のほほんが好きです。
あんまりスプラッターなのは…
●金髪vs茶髪
金髪!!サンジーーーーー!!
●小悪魔系vs姫系
小悪魔系。
サンジの事だよ。
●優しい嘘vs残酷な現実
優しい嘘です。
●メイド服vsセーラー服
メイド服。
レースとかふわふわスカートとか見るの好き。
でもプリーツスカートも捨てがたいよね。
●スーツvsコート
スーツ。絶対スーツ!!
『となりの801ちゃん』はこの点でいうと同志だ。
●騎士×姫vs医者×患者
騎士×姫ファンタジー好き。パロ含。
●一人称「僕」攻めvs一人称「俺」受け
一人称「俺」受け。かわいい。
●社長×秘書vs医者×患者
秘書×社長で。
関係ないけど秘書って聞くとカリファさんが思いうかびます。
セクハラです。
●不器用な攻めvs器用な攻め
これは不器用攻でしょう!!
不器用なのにがんばるのがイイ。
●かわいい受けvs美人受け
かわいい受け。
美人で中身かわいいとなお良いね。
●風呂vsプール
お風呂かな。
プールで萌えって?
あぁ水着って事?
●天パvsサラサラ
サラサラが好きです。
でも最近は天パもイイ。
あの触りごこち最高。
●関西弁vs標準語
関西弁すきです。
●ベットプレイvs風呂プレイ
プレイ…?
●ダナvsフェム
え?
●パンクvsロリ
ロリがいい。
かわいいもん。
●SvsM
Sかな?
●執事vsメイド
執事好きだ。
●カレーvsオムレツ
どっちも好きくない。
辛くないカレーがすき。
オムレツには絵描いてほしい。
猫とか。
●ジャージvsハーフパンツ
ハーフパンツ。
●浴衣vs甚平
浴衣だろ~
華やかだもの。
●手首vs足首
手首。
男の人の骨ばった手首とか萌えます。
●チャイナ服vs和服(追加項目)
チャイナ服。
スリットとボディラインが…
●回す人
ご自由にどうぞ。
結構楽しかった。
PR
ねっこねこにしてやるにゃ!
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
CM
…もしくは欲しいものリスト

ワンピース THE MOVIE
デッドエンドの冒険
ワンピ映画的に伝説の傑作だよ。
アニメのシリーズディレクター宇田鋼之介さんが監督をしてます。
オリジナルキャラのシュライヤは凄い人気でした。
ワンピ映画で一番好きだ!!

ワンピース THE MOVIE
カラクリ城のメカ巨兵
宇田鋼之介さんのワンピ映画監督二作目。
小ネタ満載で笑いっぱなし。
オリジナルキャラもなんか可愛いです。
あ~ッ、ラチェットの眼鏡欲し~い。

ワンピース THE MOVIE
エピソード オブ チョッパー+(プラス)
冬に咲く、奇跡の桜
まだ観てない唯一の映画。
見よう見ようと思ってついタイミングが…。

ワンピース THE MOVIE
デッドエンドの冒険
ワンピ映画的に伝説の傑作だよ。
アニメのシリーズディレクター宇田鋼之介さんが監督をしてます。
オリジナルキャラのシュライヤは凄い人気でした。
ワンピ映画で一番好きだ!!

ワンピース THE MOVIE
カラクリ城のメカ巨兵
宇田鋼之介さんのワンピ映画監督二作目。
小ネタ満載で笑いっぱなし。
オリジナルキャラもなんか可愛いです。
あ~ッ、ラチェットの眼鏡欲し~い。

ワンピース THE MOVIE
エピソード オブ チョッパー+(プラス)
冬に咲く、奇跡の桜
まだ観てない唯一の映画。
見よう見ようと思ってついタイミングが…。