忍者ブログ
管理人の日常。 たまに連絡だったり。
[498]  [497]  [495]  [494]  [493]  [492]  [491]  [490]  [489]  [488]  [487
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11月3日のイベントアフターに、私タツキと相方アギでオフ会を開催しました。
カラオケと、食事会です。
以下簡単なレポです。

長文につき閲覧注意!

タ「関東へ来るんだったら、その日に合わせてオフ会しちゃうよ!」
ア「マジで!?」
 

ア「友達声かけたら人数増えちゃいそうなんだけど…」
タ「まかせろ!30人まで入れるとこ見つけといた★」
 

そんな風に企画が決まっていったVS!!アフターのオフ会でした。
遠いんだから、なかなか来れないだろうアギーが皆に会って楽しめるように…と
でっかい会場を押さえたんですが…
まさか本当にこんな大人数が集まってくださるとは…お、思いませんでした(動揺)
 

参加者様21人・主催2人。
合計23人の大規模オフ会でございました。
 

初っ端15分前に集合って言っておきながら主催は遅刻というていたらく…!
申し訳ありませんでした…!
更にお渡しした地図が解りにくかったようで…迷子続出…あああああああ、
土下座してお詫び申し上げたく…!
スムーズに到着できた方っていらっしゃったのでしょうか…
合流したときに手が冷え切ってしまっていた某様や、一人ぽっちで迷ってしまった某様、
本当にすいませんでした!
ちっくしょー!ぐー●るマップめ!
 

しかも21人の予定が…人数数えると23人居たり…本気で驚いたら、
主催の二人を数え忘れているという大ポカ。
マジ無いですよね。
あ、この辺間違えてるのはタツキです。私はいっつもこういう良く解らないミスをする…
うっかりの称号なんて…いらないんだ…(涙)
 

それでも皆様が優しく迎えてくださって、私死にそうでした。感動で。
そして皆様なにゆえそんなにお美しいか。
歌も上手すぎでしょう…
すいませんタツキめは主催のくせして歌わなくて。
恥ずかしながら音痴でして…あはは。
でもアギーの美声を披露できたから良いよね!
 

そして、人数数えます!って言ったら、「1!、2!」ってやってくださって、
凄く嬉しかったです。
なんか海軍っぽいですよね!わくわく!
 

お菓子とか、いっぱい頂いたのですが、ちゃんとお礼を申し上げましたでしょうか?
タツキは混乱気味で…人の多さとみんなが超新星好きって事に感動で終始涙目(笑)
どんな話をしたのかよく思い出せません…
 

まぁ…タツキが駄目でも…お礼はちゃんと申し上げたと思います。アギーが。←おまえええええええ!人任せか!

座ってスケブ描く方、受け取るかた、机を挟んでのその光景が、
小さなイベントみたいで面白かったです。
 

1次回終了時にはアギーのカメラで、みんな揃って集合写真も撮りました。
オフ会で写真って珍しいけど、本当に記念になりました。
だってこの人数だし、写真はパっと見、学校の集合写真みたいなんですよ!
 


そんな1次回も終了し…2次会への参加確認をしました。
二次会参加者さまが…あっさりと予想を超え(笑)
サイ★リアに入店拒否を食らうも…皆様の協力があって、なんとか2次会まで開催できました。
電話したら…混雑してますのでその人数は…って言われちゃったよ。
 

会場を急きょ横浜大世界に変更したのですが、皆様楽しんでくださったようで良かったです。
横浜大世界には本当にお世話になりっぱなしです。
中華美味しかったですよね!!
小籠包まじ美味いです(この時も食べてた)
 


1次会会場のカラオケの隣の駐車場で、
「携帯でネットつながる人はサイゼリアの電話番号を調べてください!」とか、
「横浜大世界の営業時間を調べてください!」とか。
寒い中お待たせして…お願いばかりすいません。
けどなんか、あのやりとりが楽しかったです。
参加者さまに力をお借りして…助けがあったから開催できたオフ会でした。
 

…もう…どっこが主催やねんって感じですよね…。
 

でもでもすっごく楽しかったです。
たぶんもうこんな大人数不可能だと思いますが、
全員にもう一度会いたい気持ちでいっぱいです。
 

西は主催相方の四国が一番遠いのかな?
北は仙台とからいらしてる方がいたような…
 

簡単には会えない方ばかりが、こんなに揃ったなんて。
本当に奇跡ですね。
 

ご参加くださった、


闇夜さま、
葉倉さま、
batsuさま、
零始さま、
姫宮さま、
春子さま、
飯野さま、
さわたりさま、
そとさま、
ミナラさま、
えぬちさま、
ジュンさま、
社一さま、
ミヤコさま、
Shinaさま、
琥珀さま、
薄井さま、
常緑さま、
みちさま、
さくらばさま、
勝石さま、

本当にありがとうございました!!
(順不同、誤字ありましたら申し訳ありません、教えてください)

それから相方アギーにも深い感謝を!

 

PR
リンク
ブログより短いリアルタイム記事。
ねっこねこにしてやるにゃ!
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最古記事
バーコード
ブログ内検索
CM
…もしくは欲しいものリスト



ワンピース THE MOVIE
デッドエンドの冒険

ワンピ映画的に伝説の傑作だよ。
アニメのシリーズディレクター宇田鋼之介さんが監督をしてます。

オリジナルキャラのシュライヤは凄い人気でした。
ワンピ映画で一番好きだ!!



ワンピース THE MOVIE
カラクリ城のメカ巨兵

宇田鋼之介さんのワンピ映画監督二作目。
小ネタ満載で笑いっぱなし。
オリジナルキャラもなんか可愛いです。
あ~ッ、ラチェットの眼鏡欲し~い。




ワンピース THE MOVIE
エピソード オブ チョッパー+(プラス)
冬に咲く、奇跡の桜

まだ観てない唯一の映画。
見よう見ようと思ってついタイミングが…。

   
忍者ブログ [PR]

Photo by 0501 / Designed by Addio.