[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ワンピと関係ない、普通の観光日記なので、
苦手な方は閲覧ご遠慮くださいませ。
…もう…10日も経ってるとか…嘘みたい。
11月4日横浜観光レポです。
これだけ遅れたのは…最後の日だったから…
寂しかったりして筆が進まなかったのです。
横浜最終日、朝からしょんぼりしつつ荷造りです。
最初の日に買ったパンに思いのほか苦戦。
2泊もするんだから食べきっちゃうよね!と買ったパンですが、
実際二日目の朝はバナナを食べたし、夜は当然外で食べてきてました。
夜は全然間食せず寝ちゃってたし…
丸ごと残ったパンの山。
4個セットと思いきや予想外の8個入りパンに苦戦する正面でアギーもパンと格闘しておりました。
寝起きの口内の水分を全て持ってゆくパン…嫌いになりそうでした。
結局食べきれずお持ち帰りです。
そんな格闘を繰り広げ荷造りしホテルを後に。
アギーの荷物を発送するためコンビニを探すと親切なおじさんが案内してくれました。
なんか…横浜の方…親切だな…ホント。
横浜で…ホテルのフロントのお兄さんだけが苦手だった。
普通に話したつもりなのですが、意思の疎通がなんとなくできなくて…
あれ?あれ?ってなってしまいました…
そうこうしていると待ち合わせの時間にギリギリに…
今回の旅行…こういうのばっかりだった気がする。
駅のロッカーに荷物を預け…
(某さまの言った通り、小さいロッカーでキャリーカート入っちゃいました!!貴重情報サンクス!)
この日の観光におつきあい下さる、闇ちゃん、ジュンさん、えぬちさんと合流!
二人きりかと思っていたら思わぬ同行者様に大喜びでした。
そしていざゆかん。ジャンプショップへ!
ジャンプショップでは、ゴムゴムの実グミと、麦わら海賊団の旗と、ハートの海賊団キーホルダーを買いました。あとチョコも買ったかな?
店内にベリーマッチのゲーム機(ルーキーも出てるゲームですよ)があって、
私早速プレイ。
常にローさんカードとベポカードを持ち歩いているので、(なんかキモくてすいません)
ローさん3人パーティでプレイしました。
画面に並ぶ3人のローさん。
かわゆい。
ちなみに決勝はローとキッドが敵なので、ローが4人並びました(笑)
キッドをタコ殴りにしてきたよ★
そしてミヤコさんとも合流。
マックでのお昼のときに、まっ正面に座った某様が…ポテトを食べつつ、もの凄い遠くを見つめていたのが印象的でした。凝視してすいません。
その後はあちこちで写真を撮りながら中華街へ向かい徒歩で移動。
タツキ家にはデジカメが無いため…(母の仕事用しかない)
使い方が解らない私…
私撮ってあげるよーって言っておきながらまず使い方を教わってみたり…
ほんと使えねぇ自分…orz
…おっきな船の前で海軍ごっこで写真とったり、(船長かっこいいんだ!!海軍の敬礼ポーズしたよ!)
全員でローの何人殺したのポーズや、
赤レンガ倉庫で某様サイトのトップ絵のポーズで写真撮ったりと、
凄く楽しかったです。
携帯で画像開きつつ…
「えっと、右手がこうで…」
「あれ?これ左手どうなってるの?」
などとポーズ決めたり…女6人で大はしゃぎしました。
普段写真撮られるの大嫌いなんですけど、この旅ではめっちゃ楽しかった!
「船長!次はどんなの!?」
私のテンションもやばかったです(笑)
中華街ではやっぱりあの武器屋さんに行きました。
すいません、連日訪れて。
でもやっぱりあの武器の数々はカッコイイです。
そんな楽しい時間もあっという間に過ぎて…
ジュンさん、えぬちさんを見送り…
(ちょっぴり聞けた某様の方言が素敵でした。もっと聞かせてくれたら良かったのに!)
そして闇ちゃんを見送り…
お土産を買った後は、連日お世話になりまくったフードコートでしょんぼりしつつ3人でアギーのバスの時間までおしゃべりしました。
椅子を派手に倒して慌てたりもしましたが(私、もうちょっと落ち着きを持ったらいい)
話途切れることも無く楽しく…そしてお別れの時間が迫ることに寂しくもなったり…
やっべ、思い出して涙目…
(こんなんだからレポ進まないのさー!)
時間も迫り横浜駅へ移動することに。
電車の都合であわただしくもお別れしてしまったミヤコさんを見送り…
ここからは二人です。
最初の日、初めてあった場所にバスが来るという事だったのでそこへ行くと、
乗ってきたというバスと同じ柄のバスが。
実はこのバスじゃなくて慌ててアギーのバスを探す事になったのですが(笑)
カートをガラガラ言わせながらダッシュした夜を忘れません。
アギーがバスの中に消えてゆくまでに、何度時間が止まればいいって思ったか知れないです。
初めて、ここで会った日から3日しか経ってないなんて嘘みたい。
随分と永い事つきあった友達のようでした。
バイバイ!!って言って、慌てて言い直します。
だってバイバイってさよならの挨拶じゃないか。
「またね!」
そうそう、こっちが正解ですよね!
「またね」絶対また会おうね。
走るバスにはカーテンがきっちり引かれて中なんか見えないけど、
その姿が見えなくなるまで手を振りました。
バスが行ってしまったら、なんか無性に悲しくて、街路樹の隅に座り込んでしまったよ。
また会える、また会える。
呪文みたいに繰り返して、やっと電車に乗って帰りました。
翌朝、自宅のベットにてアギー起こさなきゃって目が覚めたのは内緒です(言ってるし)
実際起こしたのなんて二泊目の朝だけだったけども!
楽しくて楽しくて楽しくて楽しかった2泊3日でした!
お付き合いくださった方も、巻き込んじゃった方も、迷惑掛けてしまった方も、
本当にありがとうございました!!
それからアギーに、横浜に来てくれてありがとう!
心からの感謝を!!大好きです!
……あれ?恋文ww
ちがうから!友情だからね!
某婚約者さま!
こんな下まで閲覧くださった方にも感謝!
すいません、読みづらい文章で…小学生の作文みたい。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |

ワンピース THE MOVIE
デッドエンドの冒険
ワンピ映画的に伝説の傑作だよ。
アニメのシリーズディレクター宇田鋼之介さんが監督をしてます。
オリジナルキャラのシュライヤは凄い人気でした。
ワンピ映画で一番好きだ!!

ワンピース THE MOVIE
カラクリ城のメカ巨兵
宇田鋼之介さんのワンピ映画監督二作目。
小ネタ満載で笑いっぱなし。
オリジナルキャラもなんか可愛いです。
あ~ッ、ラチェットの眼鏡欲し~い。

ワンピース THE MOVIE
エピソード オブ チョッパー+(プラス)
冬に咲く、奇跡の桜
まだ観てない唯一の映画。
見よう見ようと思ってついタイミングが…。