[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009年ももうすぐ終わりですねこんばんわ、タツキです。
2009年、2月、(3月の頭かと思ってたら2月だった)…まさかのルーキーに大ハマりしてから早数カ月。
過去ログがサンジ一色からルーキー一色に染まるまであっという間でした。
最初のひと月、一日3枚更新た日もあったなんて馬鹿なんじゃないですかね。
そして初めて絵茶に参加させてもらって…機能を色々教えて頂きました。
初めて合作をさせていただいたり…人様の絵を描く手順は見ていて大変ドキドキするのは今も変わりません。
そして初めてイベントアフターの打ち上げに混ぜていただいた5月。
お誘いくださったKさんについてゆくとそこは超新星の大好き作家様ばかりで死ぬかと思ったのを覚えております。
うふふ。興奮しすぎて途中で体調悪くなったんだよなー←馬鹿。
そして運命の「東のオフ会」参加です。
人生初のオフ会ですよマジですか。
開催地が近そうで…参加したいな…と思った矢先に人数集まったので締め切り…と相成りまして、
しょぼーんとしてたら二次募集が!!
ちょ、まじこれ行くっきゃない!というテンションで応募させていただきました。
二次募集無くて、このオフ会に参加していなかったら…今の私は無いね!!
たぶん本誌に出ないルーキーに、ルーキー熱も冷めてしまっていたかもしれません。
だって自家発電にも限界があるじゃないですか。
ルーキー好きさんと、オフでお会いする…という奇跡みたいな場所を持つ事が出来るって本当に幸せです。
大いに萌えを頂きました。
主催者様、本当にありがとう。
面と向かって言うと照れるのでここで。
今の私があるのは貴女のおかげですよ!
絵茶やりすぎで腰痛になったのもこのころでしたね。
今は完治いたしました!
心配くださって色々対策を教えてくださった皆様には本当に感謝しております。
今でもPC机の椅子にはふかふかクッションひいて腰に負担かからないようにしてます。
そして6月1日…TRAFALGAR-Festival…!
オンラインでこんな大きな募集企画やるの…初めてでした。
沢山の神作品を展示できて、閲覧していただけて…ロー好きさんがこんなに沢山居てくれる幸せに泣きそうでした。
そして夏、「キラー受けオフ会」と「ドレーク受けオフ会」への参加。
自分雑食で…本当に申し訳ありません楽しかったですやばいよ幸せ!!
にょたキラーにうさみみドレークなど、萌え殺されそうな単語まみれでした。
主催者様には本当、毎回頭が上がりません大好きです。またやって…(自重は!!
そしてコミケと…西の…大阪シャボンディ!!
初めての飛行機!!
初めての…オフ会幹事…もどき!
15人でしたか…神々の集合で…!!
そんな中でのルーキー話は凄く凄く楽しかったです。
ルーキー仲間との旅行も凄く楽しかった。
一生忘れない。
そして東のオフ会などで出会った仲間たちとアンソロジーを発行しようよ!という夢物語的な企画発動!
もう!おれが全部やっとくから皆描けよー!的ノリで…サークル相方姫君方と死に物狂いで(大げさ)一冊の本になりました。
あれです…同人誌初体験☆ってやつです。
知らない事ばかりなのに何故アンソロ!何故オフセット!!
相方姫君方と執筆仲間には本当に心から感謝です!
そーんな本が、発行しました11月オンリー、1日の東京シャボンディ&3日のVS!!。
初めてのイベント!お声掛けていただいたり、買い物したり。
3日のイベント合わせで横浜に2拍も泊ったり!!
遠方からの友人歓迎オフ会やってみたり。
総勢23人って!!集合写真が凄い事になってましたよ!
夜は遠方の友人2名と相方を含め4人でプチ合宿です。
超楽しかった…!
別れ際、あんなにも涙が止まらなくて、どうしようかとおもった位に!
11月の末にはオフの打ち上げと称してオフ会を開催してみたり。
隔離されたカラオケ部屋は萌えトーク向きでどうしようかと思った位です。楽しかった!
12月は映画一緒に行ってもらったり、コミケだったり。
一年間、書ききれないくらいに他にもいっぱい遊んでいただきました。
毎回毎回、新たな萌えを頂いておりました。
超新星への愛が尽きないのって、こういった場のおかげでもあるんですよね!
一人一人お名前上げて感謝したいくらいです。
大好きです。
オフでお会いした方、励ましのメッセージをお寄せくださる方、
イベントで本をお手に取ってくださった方、
それからいつもサイトを見てくださってる方に、心からの感謝を。
ありがとうございます。
また新しい年もよろしくお願いいたします。
皆様の健康と幸せを祈って。
2009.12.31
タツキ
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |

ワンピース THE MOVIE
デッドエンドの冒険
ワンピ映画的に伝説の傑作だよ。
アニメのシリーズディレクター宇田鋼之介さんが監督をしてます。
オリジナルキャラのシュライヤは凄い人気でした。
ワンピ映画で一番好きだ!!

ワンピース THE MOVIE
カラクリ城のメカ巨兵
宇田鋼之介さんのワンピ映画監督二作目。
小ネタ満載で笑いっぱなし。
オリジナルキャラもなんか可愛いです。
あ~ッ、ラチェットの眼鏡欲し~い。

ワンピース THE MOVIE
エピソード オブ チョッパー+(プラス)
冬に咲く、奇跡の桜
まだ観てない唯一の映画。
見よう見ようと思ってついタイミングが…。